クリエイティブウェブマガジン「HITSPAER」にて、2020年6月19日(金)から7月5日(日)の期間、(PLACE) by methodで開催した「Rhoikos&Theodros」による企画展示 「 “(PLACE)” Theme 001 : Jens」の拡張を試みる、連載企画「Re (PLACE)」がスタートします。

Rhoikos&Theodros(ロイコスアンドテオドロス)は、既存のモノ・空間を変容させ、その鑑賞によって新たな発見を促すアートユニット。Jensのデザイナーである武藤亨と、プロダクトデザイナーの小宮山洋によって、2020年にスタートしました。個々の感性を活かし合う創作方法を重視し、他の組織・個人の活動を作品に取り込むことで生じる関係性を、空間やモノに拡張しながら、新たな意味・体験の創出を試みています。

本連載企画は、“(PLACE)” のテーマを踏襲しながら、展示場所や作家をリプレイス(Replace=置き換える、取り替える)することで “(PLACE)” という展示そのものの拡張を試みるという内容です。

全4回の連載を通して、様々な地点から展示を観察した建築家や写真家の方々によるテキスト表現や写真表現により拡張される、Rhoikos&Theodrosの新たな試みを、オンライン空間にてお楽しみ頂けます。

また、HITSPAPER内では、 “(PLACE)” のフォトレポートもご覧頂けます。また、(PLACE) by methodのECサイト内「Exibitions」からも、展示風景のアーカイブがご覧頂けます。
HITSPAPER:http://antenna7.com/replace-00/
(PLACE) by method:https://placebymethod.com/

併せてご覧下さい。

HITSPAPER 連載企画「Re (PLACE)」
URL:http://antenna7.com/replace-00/
運営:HITSFAMILY

掲載スケジュール(全4回)
第1回 西澤徹夫(建築家)
     建築やアートの視点からテキストの拡張を試みる
     写真:太田拓実

第2回 kim van aalderen(写真家)
    「写真表現」に􏰆よる拡張を試みる
     翻訳:大西萌

第3回 佐々木新(物語作家 / クリエイティブディレクター)
     パーソナリティ / アイデンティティの視点からテキストの拡張を試みる
     写真:室岡小百合

第4回 Rhoikos&Theodrosへのインタビュー
     展示を通してR&Tの試みる拡張を探る
     インタビュアー:鶴本浩平(編集者)
     写真:太田拓実

photo:太田拓実